top of page

接骨院・整骨院の問題

接骨院・整骨院とは

接骨院・整骨院は、柔道整復師がやっており、国家資格です。

国家資格だから医療行為が行われていると思われがちですが、法律で、医療行為は禁じられています。一部の施術行為のみが許可されています。

 

接骨院・整骨院で行われている保険治療は、保険を適用できる範囲(骨折・脱臼・打撲・捻挫)が、それぞれ細かく定められており、その範囲を超える場合は、自費となります。

 

また、柔道整復師の技術は、「骨接ぎ(ほねつぎ)」と言われるように、急性・亜急性の疾患に対応する技術で、腰痛や肩こりなどの慢性疾患に対応する技術ではありません。
事実、柔道整復師の保険施術と、慢性疾患を扱うはり・きゅう・マッサージの保険施術とは併用できません。
結局、資格を取得後に、整体やカイロプラクティックなど民間療法を学ばれて、自費施術で対応することになります。

 

逆に言えば、自費施術をメインにしている接骨院・治療院は、腰痛や肩こりなどの慢性疾患に対応する技術を持っているといえます。

 

股関節の痛みが当初からまったく変わらない状態で、接骨院に週2回、1年3ヶ月通って、保険施術を受け続けた患者さんがいます。
そもそも、そういう技術ではないから効果がないわけですが、保険施術だから、患者側はそれを許し、施術者側もそれを気にしないというのは問題です。

接骨院・整骨院の不正請求問題

生活習慣による腰痛や肩こりは、保険が使えません。

にも関わらず、不正請求する柔道整復師は、後を絶ちません。

 

接骨院や整骨院で健康保険を使うと、保険組合から「診療照会」あるいは「受診照会」という書類が届く場合があります。
これは、不正請求の調査のための書類です。

 

書き方を教えてあげるなどの名目で、「この書類が届いたら、接骨院・整骨院に持ってくるように」と要求する接骨院・整骨院があります。
これは、正直に書かれると都合が悪いからです。

 

なかには、「指示する通りに記入しないと全額自己負担になる」などと脅されて、やむなく不正請求の片棒を担ぐ方がいますが、後日、全額自己負担になることは絶対にありません。
なので、接骨院・整骨院に相談せず、正々堂々と回答してください。

bottom of page